2009年04月24日
鳩山邦夫VS草なぎ剛
政治家とは本当の困った生き物!?
ぜひこの鳩山HPご覧下さい
http://www.hatoyamakunio.org/001/2009/04/post-d487.html
地デジコマーシャルに
草なぎ剛を復活させましょう!!
謝罪会見動画
http://geinou-uranews.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-a6b0.html
英語訳
http://www.youtube.com/watch?v=KhLFBxsE5-U
ぜひこの鳩山HPご覧下さい
http://www.hatoyamakunio.org/001/2009/04/post-d487.html
地デジコマーシャルに
草なぎ剛を復活させましょう!!
謝罪会見動画
http://geinou-uranews.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-a6b0.html
英語訳
http://www.youtube.com/watch?v=KhLFBxsE5-U
Posted by 再構築 at
23:46
│Comments(0)
2009年04月23日
5/3全国一斉憲法タウンミーティング
信大生の質問に東大教授が答え
マルバツボードでの会場参加もあり。
で興味津々!
開催日程
2009年5月3日(日)憲法記念日(全国一斉開催日)
受付13:00
開会13:30~閉会16:00
実施場所・会場
上田文化会館 大ホール(502席)
住所:386-0014 長野県上田市材木町1丁目2番3号
電話:0268-22-0760 FAX:0268-22-1633
内容等に関するお問い合わせ先
長野ブロック協議会事務局=0263-32-0707
地図・明細
http://kenpo-tm.info/modules/gnavi/index.php?lid=36
申込・コメントは
http://www.matsumoto-jc.jp/schedule/2009/05/03/1241325030551.html
問い合わせフォーム
http://www.matsumoto-jc.jp/inquire/categories/i01.html
社団法人 松本青年会議所
〒390-0811長野県松本市中央1-23-1松本商工会館3F
Tel: 0263-32-7646 Fax: 0263-36-2024
E-mail:info@matsumoto-jc.jp
受付時間10:00~16:00(日・祝日は除く)
信毎090423p29 では
憲法改正の手続きを定めた国民投票法施行が
一年後にせまり
国民としてしっかり考える切欠となると紹介。
マルバツボードでの会場参加もあり。
で興味津々!
開催日程
2009年5月3日(日)憲法記念日(全国一斉開催日)
受付13:00
開会13:30~閉会16:00
実施場所・会場
上田文化会館 大ホール(502席)
住所:386-0014 長野県上田市材木町1丁目2番3号
電話:0268-22-0760 FAX:0268-22-1633
内容等に関するお問い合わせ先
長野ブロック協議会事務局=0263-32-0707
地図・明細
http://kenpo-tm.info/modules/gnavi/index.php?lid=36
申込・コメントは
http://www.matsumoto-jc.jp/schedule/2009/05/03/1241325030551.html
問い合わせフォーム
http://www.matsumoto-jc.jp/inquire/categories/i01.html
社団法人 松本青年会議所
〒390-0811長野県松本市中央1-23-1松本商工会館3F
Tel: 0263-32-7646 Fax: 0263-36-2024
E-mail:info@matsumoto-jc.jp
受付時間10:00~16:00(日・祝日は除く)
信毎090423p29 では
憲法改正の手続きを定めた国民投票法施行が
一年後にせまり
国民としてしっかり考える切欠となると紹介。
Posted by 再構築 at
16:39
│Comments(0)
2009年04月23日
NHKに一言いいませんか?
視聴者との公開ミーティングのコマーシャルが
この所目に付いたので
申し込んでみました。
参加無料。 募集定員50名(予定)
との事ですが
『受け付けました』と
090422/21:56現在OKでした。
しめきり
平成21年4月30日(木)
視聴者のみなさまと語る会in長野
http://www.nhk.or.jp/nagano/station_info/audience/index.html
応募のフォーム
https://www.nhk.or.jp/nagano/station_info/audience/form.html
日時
平成21年5月23日(土)
開場/午後1時30分
開会/午後2時
終了予定/午後5時
会場
NHK長野放送局(長野市稲葉210-2)
「アトラクション 『ためしてガッテン』ディレクターによる制作秘話」
番組出演者の参加はありませんが面白そうです。
NHKの経営全般に対する意見を直接言えるらしく
全国放送や地域放送のあり方
受信料
公共放送の役割
などがテーマです。
この所目に付いたので
申し込んでみました。
参加無料。 募集定員50名(予定)
との事ですが
『受け付けました』と
090422/21:56現在OKでした。
しめきり
平成21年4月30日(木)
視聴者のみなさまと語る会in長野
http://www.nhk.or.jp/nagano/station_info/audience/index.html
応募のフォーム
https://www.nhk.or.jp/nagano/station_info/audience/form.html
日時
平成21年5月23日(土)
開場/午後1時30分
開会/午後2時
終了予定/午後5時
会場
NHK長野放送局(長野市稲葉210-2)
「アトラクション 『ためしてガッテン』ディレクターによる制作秘話」
番組出演者の参加はありませんが面白そうです。
NHKの経営全般に対する意見を直接言えるらしく
全国放送や地域放送のあり方
受信料
公共放送の役割
などがテーマです。
Posted by 再構築 at
06:26
│Comments(0)
2009年04月21日
Office 14は広告モデルで無料化
次世代Windowsの姿が見えた!
アスキーの記事
http://ascii.jp/elem/000/000/184/184962/?mail
なんといっても
ウェブ版のsoftが今後の主流!?
には
それこそ山の上、海の中でもNetに接続!
んん~ん
初めは市とか町単位で
公共事業の柱に地域全体をIT化!
光ケーブルと無線LAN整備!!
何とか無料化で!!
アスキーの記事
http://ascii.jp/elem/000/000/184/184962/?mail
なんといっても
ウェブ版のsoftが今後の主流!?
には
それこそ山の上、海の中でもNetに接続!
んん~ん
初めは市とか町単位で
公共事業の柱に地域全体をIT化!
光ケーブルと無線LAN整備!!
何とか無料化で!!
Posted by 再構築 at
10:44
│Comments(0)